FAQよくあるご質問

入力例:J-Debit ※検索キーワードは1語のみご入力ください。

件の結果が表示されました。

該当のキーワードに関する結果がありませんでした。
他キーワードで再度検索ください。

全て表示

仕組について

デビットカードとはどのようなカードですか?
デビットカードとは、金融機関のキャッシュカードをそのまま使って買い物などの支払が出来るサービスで、日本での呼び名は「J-Debit」です。従って、「デビットカード」という新しいカードが発行される訳ではありません。申込み手続きや、会費等は一切不要です。
今持っているキャッシュカードはJ-Debitとして使えますか?
普通預金、通常貯金等のキャッシュカードであれば、基本的には使えます。詳しくはキャッシュカードを発行した金融機関にお問い合わせください。
誰でもJ-Debitを使えますか?年齢制限や審査はないのですか?
キャッシュカードをお持ちの方なら、どなたでもご利用いただけます。J-Debitを利用するための年齢制限や審査はありません。
J-Debitを使った場合、いつ引落とされますか?
利用した時点で口座から引落とされますので、まさしく現金感覚でのご利用が可能となります。
口座に残高がなくても利用できますか?
ご利用できません。残高の範囲内で利用できます。

使い方について

どんなお店で使えますか?
全国約56万カ所以上の店舗等で使えます。 詳しくは、使えるお店を探す使えるお店を探すにてご確認ください。ただし、HP公開を希望された加盟店のみとなるため、未掲載の店舗については、直接お問い合わせください。
J-Debitの使える時間はいつですか?
郵貯や都銀など平日はほぼ24時間365日使えますが、それ以外の金融機関においても、下記の時間帯は「コア時間帯」として必ずJ-Debitが利用できるようになっています。
* 平日 8:00~21:00
* 土日祝 9:00~19:00(但し1/1~1/3と5/3~5/5は除きます)
個々の金融機関の利用時間帯については、J-Debitナビの 使える金融機関を探すにて検索の上をご確認ください。
個々の金融機関の利用時間帯については、J-Debitナビの 使える金融機関を探すにて検索の上をご確認ください。
ただし、利用時間帯は変更になる場合もありますので詳しくは個々の金融機関へご確認下さい。
18時以降に手数料はかかりますか?
土日祝・利用時間・曜日にかかわらず一切必要ありません。
年会費などの費用は必要ですか?
J-Debitは手数料や、入会金・年会費など一切必要ありません。
1回の利用金額に制限はありますか?
基本的に口座残高範囲内で利用可能ですが、金融機関によっては1日もしくは1回の利用限度額を設けている場合があります。 利用限度額は、個々の金融機関によって異なりますので、詳しくはキャッシュカードを発行した金融機関にお問い合わせ下さい。
また、加盟店で利用金額に制限を設けている場合もございますので、ご利用の際にご確認ください。
J-Debitを利用したとき、返品や取消はできますか?
取消や返品は可能です。ただし、ご利用翌日以降は口座への返金はできません。この場合は、個々の加盟店で対応が異なりますので、ご利用加盟店へ直接お問合わせ下さい。
J-Debitは、インターネットショッピングで利用できますか?
J-Debitは、インターネットショッピングでは現在利用できません。

セキュリティについて

暗証番号を入力する際、他人にのぞかれる心配はありませんか?
加盟店ではセキュリティ面に配慮して端末を設置したり、暗証パッドに配慮をしています。例えば、J-Debit利用者のためのレジを別途設けたり、暗証パッドに囲いを付けたりするなどセキュリティ確保への対応を図っています。
なお、利用者ご自身でも暗証番号入力の際は、暗証パッドを手元に引き寄せる等、他者にのぞかれないようご注意下さい。
紛失、盗難に遭った場合の対応と、具体的な手続き方法はどうしたらよいでしょうか?
キャッシュカード紛失時の対応と同じです。速やかに、キャッシュカードを発行した金融機関にご連絡いただき、カードを無効にする等の手続きを行ってください。
その後、金融機関の窓口で再発行手続き等を行ってください。
詳しくは、個々の金融機関にお問い合わせ下さい。
暗証番号を間違えたり忘れたりした場合には、どうしたらよいのでしょうか?
暗証番号入力を連続して間違えるとそのカードは使用不可となりますので、注意が必要です。取扱不可となるまでの回数は金融機関によって異なります。この場合には、ATM/CD機の場合と同様、速やかにキャッシュカードを発行した金融機関にへご連絡いただき無効の解除、再発行等の手続きを行って下さい。
詳しくはキャッシュカードを発行した金融機関に直接お問い合わせください。
端末からの電文が送信途中に盗まれることは?
当機構では端末仕様ガイドラインにより、端末機から送信される取引データ(カード情報、暗証番号、取引金額等)を送信時に暗号化することを義務付けています。
端末の盗難等により端末が不正使用されるおそれはありませんか?
当機構では、端末盗難時の対応を加盟店運用マニュアル及び情報処理センターガイドラインに定めており、端末盗難の不正使用を未然に防止する観点から、加盟店に対して、
・当機構への「J-Debit端末被害発生届」の提出。
・当該端末からの取引の停止。
・警察等関連部署への連絡をお願いしております。
セキュリティに関する啓蒙活動、広報活動について教えてくれませんか?
当機構ではセキュリティの向上を目的に、セキュリティガイドラインを定め、それに基づいて加盟店に対して毎年セキュリティ監査を実施しており、対応が不十分な場合には、改善を依頼しております。また、セキュリティ向上をアピールしたポスターを作製し金融機関並びに加盟店等に配布しております。
端末への不正工作を防止する対策は取られていますか?
端末装置は、容易に開封できない構造とするよう定めております。また、万が一端末が開封されたときには、そのことを端末が検知して、全機能を停止し容易に復旧できない仕組みとするか、そのことを外部へ通知できる仕組みとするよう、システムガイドライン書に定めております。
伝票(「口座引落確認書」)に口座番号等は印字されますか?
当機構では、システムガイドライン書により、発行銀行コード並びに支店コードの印字を禁止しております。また、口座番号の印字につきましては、各金融機関で編集して印字することを推奨しております。なお、全て×印で印字して、口座番号が判読できないように対処している加盟店もございます。

その他

J-Debitを使ったことの確認は何でできますか?
通帳に利用した加盟店名と金額が記載されます。
J-Debitを加盟店で使うと銀行の通帳にはどのように印字されますか?
「JD_○○(加盟店名)」と印字されます。
利用履歴に関しての質問等は、どこへ問い合わせたら良いのでしょうか?
利用した加盟店やカード発行金融機関にご相談ください。
海外でもJ-Debitは利用できますか?
J-Debitは、現在日本国内においてのみ利用可能なサービスです。海外でのご利用は出来ません。
コンビニで利用できますか?
現在、大手コンビニエンスストアで、J-Debitがご利用いただけるところはございません。
VISAデビットについて問い合わせできますか?
J-Debitとは異なるサービスの為、カード発行元にお問い合わせください。
JCBデビットについて問い合わせできますか?
J-Debitとは異なるサービスの為、カード発行元にお問い合わせください。
ICキャッシュカードで決済したら、残高も金額も問題ないのに、決済できませんでした。
磁気ストライプの限度額が0円に初期設定されているため、銀行で磁気の限度額を引き上げる手続きが必要です。
デビットカードが使えないのですが、どうすればよいでしょうか?
端末の取扱説明書を確認するか、口座引落確認書に記載されているエラーコードを確認の上、対応してください。
J-Debitの機能をキャッシュカードから外すにはどうすればよいですか?
キャッシュカードに付帯したサービスとなるため、キャッシュカードの発行元金融機関へお問合せください。

お問い合わせ窓口の選択

ご質問・ご相談などございましたら、
なんでもお気軽にお問い合わせください。

ヘルプデスク

03-3986-7960

受付時間:24時間 365日
18時~9時は時間外窓口となります。

PAGE TOP
よくある
ご質問
お問い合わせフォーム top